過去の映像をまとめています。彼は野球史上極めて稀な「一つの球種で成功したピッチャー」です。彼はフォーシームを一切投げず、カットボールのみを投げます。そのカットボールは150km/hを超える球速(全盛期では160km/hにも達する)と、最大20cmの変化を有しており、更にバッターが打つ寸前になって急激に変化する事から、「バットをへし折る電動ノコギリ」とも言われています。実際、映像にあるように多くのバッターのバットをへし折っています。力みのないフォームと、カットボールしか投げないため、怪我ともほぼ無縁で、長年に渡って安定的な成績を積み重ねました。
ちなみに映像を見る限り、変化が横のものと縦のもの、そしてそれぞれ変化量が異なるため、おそらく指先の感覚で微妙に変化を調整していると思われます。それに加え、ストライクゾーンの枠の内側と外側へ、自在に投げ分ける事ができる制球力も持っています。見た目上では打てそうに見えますが、非常に打つが難しいのです。まさに魔球ですね。
100マイルのカットボール
2013最晩年
おまけ:ブルペン
おまけ2:投球フォームスロー
尚、動画の枠内をクリックする事で再生する事ができます。また動画の枠内にあるタイトルをクリックする事で、リンク先の動画サイトへ飛ぶ事ができます。
ブログ内検索用キーワード:メジャーリーグ、MLB、変化球、魔球、カットボール、ストレート、豪速球
●「変化球動画」ディエゴ・カスティーヨ選手のツーシームジャイロ
●「過去動画」クリス・セール選手のピッチング集
●「豪速球動画」マックス・シャーザー選手のピッチング集
●「過去動画」松井裕樹選手のスライダー集
●「魔球動画」伊藤智仁選手のスライダー集
●「過去動画」今中慎二選手のスローカーブ集
●「魔球動画」ティム・ウェイクフィールド選手のナックルボール集
●「過去動画」グレッグ・マダックス選手のピッチング集
●「過去動画」ランディ・ジョンソン選手のピッチング集
●「過去動画」野茂英雄選手のトルネード投法・フォークボール集
●「過去動画」佐々木主浩選手のフォークボール集
●「過去動画」ヨハン・サンタナ選手のチェンジアップ集
●「過去動画」ロイ・ハラデイ選手のツーシーム・シンカー集
●「過去動画」ペドロ・マルティネス選手のピッチング集
●「豪速球動画」スティーブン・ストラスバーグ選手のピッチング集
●「過去動画」フェリックス・ヘルナンデス選手のピッチング集
●「過去動画」A.J. バーネット選手のピッチング集
●「豪速球動画」アロルディス・チャップマン選手のピッチング集
●「過去動画」ジョエル・ズマヤ選手の豪速球集
●「過去動画」カルロス・ザンブラーノ選手のツーシーム・シンカー集